SSブログ

我が家のレコードプレーヤー [雑記]

私はオーディオ・マニアではありません。

なので、私は非常にお粗末なオーディオ環境で音楽を聴いているのですが、オーディオについて全く関心が無いわけではありません。

ただ、私の中ではどうしてもハード<ソフトという図式になってしまいます。
ちょっと小銭が貯まったら、すぐにレコードやCDを買ってしまいますからね(笑)

オーディオのための資金なんて、いつまで経っても貯まりません(苦笑)


そんなオーディオに無頓着な私が愛用しているレコードプレーヤーがこの2台です。

ホントはあまり公開したくないんですけどね(苦笑)
ご要望には応えなければいけませんからね!

まずは使用頻度が高い、モノラル専用のプレーヤーです。
dc062902.JPG
DENONのDP-37Fです。
これは大学を卒業する前後に購入したはずなので、もう15年近く使用していることになりますね。

使用しているカートリッジはORTOFONのOMD25Mです。
以前は違うカートリッジを使用していたのですが、維持費が安いので(笑)今はコレを使用しています。
ただ、このカートリッジはややイマイチですね。
価格相応のモノラル・カートリッジって感じです。

もう一台はステレオ専用です。
dc062904.JPG
TECHNICSのSL-3300です。
これは私が実家を出る時に無断借用したまま今に至ります(笑)
このプレーヤーは私が小学生の頃から実家にあったはずなので、もう実働30年近い年代物です。
でも、今でも元気に動いております(笑)

これにはず~っと昔からSHUREのM44Gが何も考えずに付けられていましたが、数ヶ月前からaudio-technicaのAT10Gというカートリッジに変えております。
これは安いわりにはなかなか良いカートリッジだと思います。
なので、最近はM44Gの出番がすっかり減ってしまいました。


このようなお粗末なレコードプレーヤー&カートリッジで私はいつもレコードを聴いております。

いやぁ~何だかお恥ずかしいですね(汗)

本当はオーディオ・システムを根本的に見直したいんですけどね・・・
とりあえずはレコードやCDの収集がひと段落したら、オーディオにお金を費やすことにしたいと思っています。

でも、レコードやCDの収集がひと段落するのはいつのことになるんでしょうね~
私が生きている間に可能なんでしょうか?(苦笑)


nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 12

ryo

アナログに関しては本当に門外漢なのです。
レコード(LP)は一枚も持っていないし、当然プレーヤーも。
POPOSUKEさんがウラヤマシイ!
稼げるようになったら、プレーヤー買って、オリジナルUK盤とか集めたいな~
レコードってジャケがでかくて、素敵ですよね♪
by ryo (2009-06-30 00:29) 

poposuke

ryoさん こんばんは

私もオーディオについては全然詳しくありませんよ(笑)
詳しい人に突っ込まれたら、多分何も答えられないと思います(苦笑)
オーディオの世界は奥が深すぎてキリがないので、今はあんまり深入りしないようにしています。

>レコードってジャケがでかくて、素敵ですよね♪

それが意外と重要な要素だったりします(笑)
私にもジャケだけが目当てで買ったレコードは結構ありますよ♪
CDとレコードとの最大の差はジャケットの大きさかもしれませんね(笑)

by poposuke (2009-06-30 00:49) 

Eso Beso

私の勝手なお願いに応えていただき、どうもありがとうございます!
ご謙遜なさってますが、DenonもTechnicsも良いプレーヤーですよね!
国産のものは古い個体でも正常動作する物が多く、やはり作りがしっかりしていると思います。

私のシステムも、プレーヤーは中古でセット購入したTechnicsのSl-1200が2台、アンプも中古購入の古いマランツのトランジスタの物です。
3つで4万円位でした。かなりの安物買いですが、一応ちゃんと音は出るので満足しております。

やはり当時のリスナーが聞いていた音で聴くには、真空管のアンプとかが必要なんですかね?
いや、むしろショボいポータブルとかの方が当時の実情に合ってるかもしれませんね(笑)

by Eso Beso (2009-06-30 00:58) 

いたち野郎

いや~名機をお持ちじゃないですか!僕も基本的には古いプレーヤーがメインですし、昔のものは本当にしっかり作られたものが多いですね。本体は頑丈そうですし、アームやカートリッジなどで更に良くなりそうですね。

僕もソフトメインなので、金銭がオーディオに回る機会がなかなかないんですよ… ただ、同期の友達がオーディオマニアなうえ、オーディオ会社に勤めているので、オーディオの知識は向こうから、ロックとレコードの知識はこちらから、という情報交換でお世話になっています(笑)
by いたち野郎 (2009-06-30 02:48) 

ひで

うちもDENONのプレイヤー使ってますよ〜
うちのはDP-59Lってヤツです。もう20年位、酷使してます(笑)
カートリッジは色々試したけど、音の違いが分からないので結局オーディオ・テクニカの製品ばっかり使ってます。

オーディオは昔、それなりにこだわって揃えましたが、大きい音で楽しむには住環境の問題が出て来ますからね…
アンプやらテープデッキやら、個体でそれぞれ20万以上する物とか持ってましたけど、宝の持ち腐れで結局大して使わない内にダメになってしまいました。
だから最近は正直どうでも良いって感じです。なんか虚しい気がして…それに音が分かる耳でも無いので(笑)
by ひで (2009-06-30 04:08) 

may_r

poposukeさん。
おはようございます。
80年代のオーディオブームに作られた製品は作りがしっかりしていますね。特にトーンアームの加工精度高さには惚れぼれしてしまいます。
しかし、昨今はブーム時代のテクニクスをはじめとする有名ブランドが看板を降ろして行くのは寂しいことです。海外ブランドはそこそこ元気いいんですけど。。。

>レコードやCDの収集がひと段落したら
わたしの場合にはオーディオとソフトの購入意欲が交合にやって来ます(笑)今はソフトモードに入っているのですが、中々目当てのレコードが発見できないですね。最近の市場は程度の良いレコードが減ってきているような感じがします。
by may_r (2009-06-30 06:47) 

poposuke

Eso Besoさん こんばんは

こんなお役に立てない記事で申し訳ないです(汗)

次は予定を前倒ししてクリーニングについての記事を書こうと思っています。
これはもっとお役に立てないと思いますが・・・(苦笑)

>むしろショボいポータブルとかの方が当時の実情に合ってるかもしれませんね(笑)

この記事には載せていないのですが、実は定価1万円くらいの安物プレーヤーも持っています。
そんなチープな再生装置でも音の良いレコードはやっぱり良い音がします。
そのような高音質のレコードを当たり前のように聴いていた当時のイギリスの方々は本当に羨ましいですよね!
とはいっても、実際には音質云々をあまり意識して聴いていなかったかもしれませんけどね(笑)


by poposuke (2009-06-30 21:43) 

poposuke

いたち野郎さん こんばんは

これは名機なんでしょうか?(笑)
確かに古い機械は作りがしっかりしていますよね!
今でもしっかり働いてくれるので、しばらくの間は買い換える必要がなさそうです。

>同期の友達がオーディオマニアなうえ、オーディオ会社に勤めているので・・・

お~!それは凄いですね。
私の周りには昔からソフトがメインの人しかおりません(笑)
私がオーディオ・マニアではないのは、周囲の影響が少なかったからかもしれません(笑)
by poposuke (2009-06-30 21:50) 

へどろん

おおー!同じの!俺もDP-37Fですよ、それ一台ですけど、うふふ♪
そして、スタートボタンが割れてますけど…とほほ

自分はもうハードはあきらめてます。っていうかいろいろなソフト聴くだけで目一杯ですし、それでもういいかなって考えてます。

巨額の富でも得たらば別ですけどね、うひょ!

by へどろん (2009-06-30 21:57) 

poposuke

ひでさん こんばんは

ひでさんもDENONのプレーヤーを使っておられましたか!
何だか嬉しいですね~♪

私もカートリッジについてはイマイチよく分からない部分がありますが、モノラル・カートリッジだけはもっといいものを使いたいと思っています。

それにしても、いい音の定義って本当に難しいですよね。
それぞれの感性の違いがあって当然ですし・・・
でも、私は今のオーディオ環境にもそれなりに満足していますし、買い直すお金も無いので(苦笑)あまり深く考えないようにしています。

by poposuke (2009-06-30 22:03) 

poposuke

may_rさん こんばんは

>昨今はブーム時代のテクニクスをはじめとする有名ブランドが看板を降ろして行くのは寂しいことです。

ホントに寂しいことですよね。
これも日本が誇る素晴らしい技術のはずなんですけどね・・・
企業として採算が合わないのなら仕方ないことなのかもしれませんが、非常に勿体ないことだと思います。

ところで、may_rさんは現在ソフト・モードに突入しているのですか?(笑)

>最近の市場は程度の良いレコードが減ってきているような感じがします。

それはソフトが不足気味なんでしょうか?
ひょっとして、レコード収集をされている方が増加しているんでしょうかね?

by poposuke (2009-06-30 22:22) 

poposuke

へどろんさん こんばんは

へどろんさんもDP-37Fを使っておられましたか♪
スタートボタンが割れていても、ちゃんと作動していれば問題ないでしょう!(笑)

私も今はソフトだけで目一杯です。
ハードについては現世ではちょっと無理そうなので、来世の課題にします(笑)
by poposuke (2009-06-30 22:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1