SSブログ

BILLY FURY AND THE TORNADOS "WE WANT BILLY!" [BRITISH BEAT]

「BILLY FURYは素晴らしいアルバムを出している。今はなくしてしまったけれど、本当にあれはいいアルバムだ。(中略)彼の歌は自分で作ったものだった。そして、自分の知っている連中と一緒に演奏をしていた。」

私がBILLY FURYの名前を初めて知ったのは、ROLLING STONESのKEITH RICHARDSの古いインタビュー記事でした。

BILLY FURYはCLIFF RICHARDと同世代の英国人ロッカーです。
彼の歌のスタイルはELVISの強い影響下にありましたが、彼はただ物真似をするだけではなく自分で曲作りをしていました。
私には、”BEATLES以前”の英国の音楽シーンといえば、作詞・作曲はプロの作家で、演奏はスタジオ・ミュージシャンによる完全な分業体制、という前時代的なイメージがありました。
しかし、”BEATLES以前”の英国にも自作自演のアーティストが存在していたのです。
これは”何でも最初はBEATLESから始まった”と思い込んでいた私にとって驚きの事実でした。
しかも、あまり同業者を簡単には褒めない(そんなことはないかな?)KEITHが絶賛しているのです。
このインタビュー記事を読んだのは学生時代のことでしたが、それ以来BILLY FURYは聴かなければいけないアーティストの一人になりました。

そして、それから20年近く経って(苦笑)ようやく入手したのが、このライヴ・アルバム『WE WANT BILLY !』です。
dc081509.JPG
1963年にリリースされた本作は全英14位を記録しました。

本作はスタジオ内に彼のファンを動員して収録したスタジオ・ライヴ盤で、A面がR&RやR&Bのカバー曲、B面が彼のヒット曲を中心に構成されています。

ここで注目なのがA面です。
A面はR&RやR&Bのカバーばかりですが、自分が好きだったり憧れていた曲をただ単純にコピーしているわけではありません。
BILLY FURYはELVIS PRESLEYの強い影響下にあるシンガーですが、「THAT'S ALL RIGHT」のカバーはオリジナルと全く違う雰囲気に仕上げています。
冒頭の「SWEET LITTLE SIXTEEN」にしても同様です。
白人のCHUCK BERRYカバーにありがちな軽薄なR&Rではなく、ここにはしっかりとした”ビート”が刻まれています。
これはまさしく”ブリティッシュ・ビート”です!
他人の曲をオリジナル以上のレベルに昇華させるのはブリティッシュ・ビートのお家芸のひとつですが、ここでの曲も”英国の音”に仕上がっていると思います。
”ブリティッシュ・ビート”は”ビートルズ以前”にもしっかり存在していたのです!

ただ、彼の主演映画挿入歌などのヒット曲が中心のB面はやや退屈な出来かもしれません。
こちらには彼の自作曲なんかもあるんですけどね・・・

また、本作でバック・バンドを務めているTORNADOSにも注目です。
「TELSTAR」の全米No.1ヒットで有名なTORNADOSですが、元々はBILLY FURYのバック・バンドとして編成されたグループです。
お互いに気心が知れている彼らはこのライヴ盤でも息がピッタリです。
それに、本作ではJOE MEEKのプロデュース下の分厚いエコー・サウンドの中で曇ってしまいがちなTORNADOSのバンドとしての生身の姿を垣間見ることができます。
本作での躍動感溢れる”ライヴ・バンド”としてのTORNADOSは非常に魅力的だと思います。

私が所有しているのは英DECCAのオリジナル盤です。
dc081507.JPG
このアルバムは意外と人気があるみたいです。
オリジナル盤で良い状態のものは結構高いです。

BILLY FURYの出身地はリバプールです。
彼はマージー・ビート・ブーム以前に成功した最初のリバプール出身者でした。
日本にいる私達には理解しがたいことですが、当時(60年代初頭まで)の英国のショー・ビジネス界では、ロンドンより北の地域の出身者が成功することは難しかったようです。
後の”マージー・ビート”が衝撃的だったのは、彼らが作り出したビート・サウンドが革新的だったのもありますけど、今まで見向きもされなかった北部の地方都市から次々とスターが誕生したことへの驚きも大きかったと思います。

BILLY FURYは地方出身者で、曲作りも出来るアーティストでした。

この二つのキーワードを持つ彼の存在は、彼と同郷のマージー・ビート勢にも大きな励みになったと思われます。
若くして大成功した彼の姿を見て、「自分達にも出来るんだ!」と希望を持った人は少なくないはずです。
勿論、その中にはBEATLESも含まれています。
デビュー前のBEATLESは彼のバック・バンドのオーデションを受けているくらいです。

”BEATLES以前”というと、どこか前時代的で、音楽的には停滞していた印象があります。
しかし、BEATLES以前の音楽シーンは着実に動き続けていたのです!

このライヴ盤、A面だけでも聴いて損はしないですよ!

nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 7

Studio-Oz

こんばんは。

BILLY FURY、初めて知りました!
>デビュー前のBEATLESは彼のバック・バンド・・・
コレは凄い話ですね。
想像するだけで楽しくなります!(笑)
by Studio-Oz (2010-09-06 20:05) 

yukky_z

>”何でも最初はBEATLESから始まった”と思い込んでいた
>私にとって驚きの事実でした。

そりゃそうですよ。ビートルズだって最初は、エヴァリー・
ブラザーズに憧れて、オリジナル曲をチームで作り始めたん
ですからね^^
by yukky_z (2010-09-07 01:49) 

poposuke

Studio-Ozさん こんにちは

nice!&コメントありがとうございました♪

若き日のBEATLESはBILLY FURYのスコットランド・ツアーのオーデションを受けたのですが、結果は残念ながら落選でした。
これは彼の見る目がなかったわけではなく、その当時のBEATLESの演奏力が不足していたのだと思います。
ちなみにBILLY FURYのバック・バンドを務めたのは、TORNADOSの他にJOE BROWN(『コンサート・フォー・ジョージ』でもお馴染みのシンガー兼ギタリスト)、BLUE FLAMES(GEORGIE FAMEも在籍!)なんかがいます。
by poposuke (2010-09-18 17:31) 

poposuke

yukky_zさん 

こちらにもnice!&コメントありがとうございました♪

アメリカからの影響はわかりやすいのですが、本国イギリスからの影響は意外と見落とされているような気がします。
よく言及されているのはスキッフルの影響くらいでしょうか?
by poposuke (2010-09-18 17:46) 

poposuke

nobodyさん 

こちらにもnice!ありがとうございました♪

by poposuke (2010-09-18 17:47) 

poposuke

galapagosさん こんにちは

nice!ありがとうございました♪
by poposuke (2010-09-18 17:48) 

poposuke

H Kosugeさん こんにちは

nice!ありがとうございました♪

by poposuke (2010-09-18 17:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。