SSブログ

ソフト・ロック [その他の音楽]

少し前の記事で、monkeyさんから以下のようなご質問を頂きました。

「60s後半から70s中頃にかけてのソフトロックのレコードはお持ちでしょうか?もし、あれば紹介してほしいです!」

もちろん持っておりますよ♪
ただ、monkeyさんへのコメント返しにも書いたのですが、個人的には”ソフト・ロック”という言葉の定義がいまひとつピンときません。
かなり漠然としたイメージはあるのですが、具体的にコレだ!というのはなかなか思い浮かびません。
”ハード・ロック”なら簡単に思い浮かぶんですけどね(笑)

とりあえず、CDの棚から”ソフト・ロック”っぽいアルバムを5枚ほど引っ張り出してみました。

img062.jpg

img065.jpg

img063.jpg

img066.jpg

img067.jpg
もちろん他にもいろいろありましたが、聴く機会が多いのはこの辺のアルバムです。
何故か全部アメリカのド定番ものですね(笑)
どちらかといえば、ソフト・ロックはアメリカ発の音楽という印象が私には強いかもしれません。
でも、アメリカの音楽サイトなんかでは、上記のアルバムを”サンシャイン・ポップ”という括りで紹介していることが多いです。
確かallmusicでもそうだったと思います。
よく考えると”ソフト・ロック”という言葉はちょっと変ですよね(笑)
”サンシャイン・ポップ”という言葉の方が個人的にはしっくりくる感じがします。

それはそうとして、このブログはあくまでも”ブリティッシュ・ビート”が基本のブログです。
やはり、英国ビート系のアルバムもいくつか取り上げないといけません(笑)

ビート・グループの中でソフト・ロックっぽいといえばハーモニー重視のグループ、例えばROCKIN' BERRIES辺りでしょうか?
でも、彼らをアルバム単位で聴くと妙にR&B色が濃い曲もいくつか含まれています。
全体的な雰囲気としてはちょっと違うような・・・

他にはフォーク畑出身のビート・グループ、OVERLANDERSやSEEKERSなどもソフト・ロックっぽいかもしれません。
でも、これらのアルバムはあんまり聴かないんですよね(苦笑)
決して悪いアルバムではないのですが・・・

あとはPYEレーベルのポップ職人TONY MACAULAYがプロデュースした人達、FOUNDATIONSなどもソフト・ロック的かもしれませんね。
でも、60年代後半以降の作品が多いので、”ブリティッシュ・ビート”の括りで考えると、ちょっと無理があるような・・・

なんてことを言っていると取り上げるアルバムが無くなってしまいますね(苦笑)

ZOMBIESの『ODESSEY AND ORACLE』やMANFRED MANNの『MIGHTY GARVEY』、HOLLIESの『BUTTERFLY』なんかをソフト・ロックの括りに入れることもあるみたいですけど、私の中でこれらのアルバムは完全に別枠です。

そんなわけで次回の記事までに5枚分を考えておきます!

とはいっても大体決まっているんですけどね(笑)
あとはその日の気分次第です。

nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 10

nobody

おはようございます
下から三枚はUSオリジナルのLPで所有しています
そのうちブログでも紹介する予定です

UKのソフトロックというと僕は真っ先にSearchersが浮かびます。
by nobody (2010-12-09 09:07) 

しみへん

私もソフトロックの定義がイマひとつ分かりませんが、フリーソウルやレアグルーヴに比べればずっと分かりやすいし、レコードをジャンル別に整理するときは便利なので使っています。(但し微妙な奴は入れ間違うといくら探しても出てこない、ということになります)
私もソフトロックで思い浮かべるのは氏が挙げられていた辺りにヴォーグス、アンダース&ポンシア関係、フリーデザインとか。ピーターゴールウェイ関係だと多少R&Bのテイストを感じますので、少し違うような。
しかし私がソフトロックで思い浮かべるならばやはりサークルです。

そう考えるとソフトロックって英国ロックにはイメージ的に少し合わない様な気がします。英国60'sバンドって大抵BEAT ROCKから始まりサイケ、ポップアート等の洗礼を受けており、一貫してソフィティスケイトなサウンドのバンドってあまりいないような気がします。あと個人的にはオーケストレーションなサウンドよりもシンプルな方がイメージ的にしっくりきます。
by しみへん (2010-12-09 18:36) 

H Kosuge

すごい。全部聴いてみたい!
by H Kosuge (2010-12-10 13:15) 

DEBDYLAN

おはようございます。

poposukeさんがピックアップしたアルバムで、
聴いたことあるの、ロジャー・ニコルスだけです^^;

ロックの世界は広くて深いですね!!

by DEBDYLAN (2010-12-12 07:53) 

poposuke

nobodyさん こんばんは

nice!&コメントありがとうございます。

USオリジナル盤をお持ちとは凄いですね~♪
私のは全部CDです。
私がアメリカのアーティストでまともにオリジナル盤を持っているのは、ELVISとBB5、DYLAN、RASCALSにMONKEESくらいかな?


by poposuke (2010-12-12 23:35) 

poposuke

しみへんさん こんばんは

本当は音楽のジャンル分けなんかはあんまり意味のないことだと思うのですが、CDやレコードを整理する時は便宜上必要かもしれませんよね(笑)

>ソフトロックって英国ロックにはイメージ的に少し合わない様な気がします。

どちらかといえばフォーク系の流れの人達がそれに近いと思うのですが、土壌が異なっているせいか、どうしてもアメリカのとは少し違った雰囲気になりますよね。
でも、互いに違いがある部分が音楽的には面白いような気がします!

by poposuke (2010-12-12 23:45) 

poposuke

H Kosugeさん こんばんは

nice!&コメントありがとうございます♪

これらのアルバムはどれもCDで簡単に入手可能ですよ♪
どのアルバムも名盤だと思うのですが、個人的にはALZO & UDINEとMILLENNIUMを聴くことが多いです♪
by poposuke (2010-12-12 23:51) 

poposuke

DEBDYLANさん こんばんは

nice!&コメントありがとうございます♪

>ロックの世界は広くて深いですね!!

本当ですね!
私はわりと狭い部分を深く掘り下げようとしているのですが、それすらも20年以上かかっています(笑)
ソフト・ロックにしても非常に幅広いですよね!
メジャーどころでも聴いていないアルバムがまだまだたくさんあります。
自分に残された時間の中でどれだけ聴けるのか・・・
でも、まだまだ楽しみがたくさん残されているとも言えますよね!
by poposuke (2010-12-12 23:56) 

poposuke

xml_xslさん こんばんは

nice!ありがとうございました♪
by poposuke (2010-12-12 23:57) 

poposuke

りぼんさん こんばんは

nice!ありがとうございました♪
by poposuke (2010-12-12 23:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0