SSブログ

ソフト・ロック その2 [BRITISH BEAT]

前回に引き続きソフト・ロックについてです。

今回は私の思い浮かべるところの英国版ソフト・ロックのアルバムです。
当然ですが、前回の記事で出てきたアルバムは出てきません
また、”ブリティッシュ・ビート”という枠から外れてしまうので、敢えて68年以降にデビューした人達のアルバムは選びませんでした。
なので、一般的にこれはちょっと違うだろ~というアルバムも含まれているかもしれません。

そんなわけで、まず私が真っ先に思い浮かんだ英国版ソフト・ロックのアルバムはコレです。
img068.jpg
TWICE AS MUCHです。
このジャケは1stアルバム『OWN UP』ですが、2ndアルバム『THAT'S ALL』のどちらでも良いです。

彼らはANDREW LOOG OLDHAMのプロデュースでIMMEDIATEからデビューした二人組です。
ANDREW LOOG OLDHAMが絡んでいるので、サウンド面ではPHIL SPECTORの影響が大ですし、コーラスなんかは英国でも人気が高かったBEACH BOYSからの影響が大きいです。
でも、フォーキーかつポップで、ちょっとサイケがかったサウンドは実に英国っぽい感じがします。

この二人組も同様です。
dc121217.JPG
「WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS」のカバーで知られている(そうでもないかな?)、YOUNG IDEAです。
この時期の英国のフォーキー・ポップなサウンドは”ソフト・ロック”的だと思います。

でも、この二人組はちょっと違っています。
dc121218.JPG
DAVID AND JONATHANです。
彼らの正体はプロの作曲家コンビGREENAWAY-COOKです。
(私の好きな)GARY LEWIS & THE PLAYBOYSの「GREEN GRASS」やFORTUNESの「YOU'VE GOT YOUR TROUBLES」の作者は彼らです。
彼らのヒット曲で有名なのはBEATLESカバーの「MICHELLE」ですが、そんなカバー曲よりも彼らの自作曲の方がずっと魅力的です。

上記の二組よりもゴージャスかつドラマチックなサウンドですが、楽曲は非常に優れていますし、なかなか良い内容のソフト・ロック・アルバムだと思います。

二人組ばかりが続いてしまったので、次は典型的な”ビート・グループ”です。
dc121220.JPG
HERMAN'S HERMITSの『BLAZE』です。
ZOMBIESの『ODESSEY AND ORACLE』やMANFRED MANNの『MIGHTY GARVEY』、HOLLIESの『BUTTERFLY』が”ソフト・ロック”であるのなら、このアルバムだってそうでしょう!
このアルバムはその3枚にも劣らない内容のアルバムだと思います!
また、これは実に英国的なアルバムでもあります。

最後はマージー・ビート・グループのラスト・アルバムです。
dc121222.JPG
GERRY AND THE PACEMAKERSの『GIRL ON A SWING』です。
これはマージー・ビート・グループのアルバムという先入観さえなければ、完璧なソフト・ロックのアルバムだと思います。
ビート・グループらしい最後の一曲だけを除けば、ですけどね。
ビート・グループの最終作はソフト・ロック的になることが多いような気がします。
そうでもないかな?(笑)

とりあえず、私の思い浮かぶ英国版のソフト・ロックはこんなところです。
他にもまだまだありそうな気がしますね!

nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 9

poposuke

xml_xslさん こんばんは

nice!ありがとうございました♪

by poposuke (2010-12-13 00:03) 

nobody

おはようございます
FORTUNESの「YOU'VE GOT YOUR TROUBLES」は僕も好きです
その他も未聴の盤で興味深いアルバムが多いので
楽しく拝見させていただきました いずれ入手して聴いてみたいと
思います。
by nobody (2010-12-13 09:21) 

ryu

はじめまして
私はラジオで最近FOUNDATIONSを知りました
みんなすごいいい曲ですね!!
by ryu (2010-12-13 23:50) 

poposuke

nobodyさん こんばんは

nice!&コメントありがとうございました♪

「YOU'VE GOT YOUR TROUBLES」はFORTUNES版よりもDAVID AND JONATHAN版の方が個人的には気に入っております♪

この中で入手困難なのはPACEMAKERSのラスト作でしょうか?
オリジナル盤狙いならTWICE AS MUCHの1st&2ndはかなりレア盤です。
私はTWICE AS MUCHのUKオリジナル盤を所有しておりますが、あまりにボロすぎて公開できるレベルの盤ではありません(涙)
残りの3枚はオリジナル盤でも安価で入手可能だと思いますよ♪
by poposuke (2010-12-26 19:43) 

poposuke

ryuさん はじめまして

この記事では取り上げておりませんが、FOUNDATIONSは私も大好きですよ♪
彼らのシングル曲にはハズレが少ないと思います。
また、彼らをプロデュースしているTONY MACAULAYが絡んだ他の作品にも素晴らしいものが多いです!

更新頻度が少なくなっているブログではありますが、今後とも宜しくお願い致します♪

by poposuke (2010-12-26 19:56) 

poposuke

りぼんさん こんばんは

nice!ありがとうございました♪
by poposuke (2010-12-26 19:56) 

poposuke

H Kosugeさん こんばんは

nice!ありがとうございました♪
by poposuke (2010-12-26 19:57) 

もりたん

ポポスケさん、こんばんは♪
年末のご挨拶にまいりました~!
また来年もどうぞヨロシク♪
よいお年をお迎えくださいね♪

って書いたところで!
ソフトロックじゃあ~りませんか~!(^^ゞ
たしかに言われてみればUKモノってソフトロックと呼ばれる作品が少ないですね~!

あの時代のUKバンドってソフトロック方面に行くのではなくて
アートロック、プログレ、ヘヴィサイケからハードロックと、
違った方面に向かうバンドが多かったようですからね~
あとはより一層アングラ度を高めてアシッドサイケ、アシッドフォークに突き進んでいくバンドも・・

私が知ってる範囲でUKモノでソフトロックっぽいのはというと
ハニーバス、ニルヴァーナUKあたりがそれっぽいかな~って。
一応リンク置いときますね(^^ゞ

●ハニーバス
ttp://www.youtube.com/watch?v=ih4zwp-0GeQ

●ニルヴァーナUK
ttp://www.youtube.com/watch?v=bUrkEWNYAVM


ではでは、来年もどうぞヨロシク!
よいお年をお迎えください☆彡

by もりたん (2010-12-30 22:57) 

poposuke

もりたんさん こんばんは

わざわざ記事のリンクありがとうございました♪
私は60年代後半のイギリスで思い浮かぶソフト・ロックといえば、BEACH BOYSフォロワーの人達(例えばHAMONY GRASS)です。
それと、やっぱりTONY MACAULEY関連の作品ですね!
でも、アメリカと比べると”ソフト・ロック”のアーティストは少ないような気がします。

また来年も宜しくお願いします♪
良いお年をお過ごし下さいね!

by poposuke (2010-12-31 20:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ソフト・ロック今年最後の買い物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。