SSブログ

ディスプレイラック増設 [雑記]

レコード棚を増設しました。
P4160001.JPG
去年も同じ時期に購入していたディスプレイラックです。

昨年購入した棚の上部に設置しています。
P4160002.JPG
カタログ上の数値では380枚ほどのレコードを収納できるようですが、去年1年ではそんな多くの枚数を購入していません。
とりあえず押入れに放置していたあまり聴かないレコードも少し収納することにしました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

レコード棚を組み立てました [雑記]

昨日の夜、ネット通販で購入した荷物が届きました。

届いたのはレコード棚です。
P5160007.JPG
所謂、ディスプレイラックです。
ディスプレイラックは複数台持っています。
しかし、以前購入した商品は廃番になっていたので、今回は新しいメーカーの商品です。
実家から借りてきた電動ドライバーを使用して組み立てましたが、完成までに30分ほどかかりました。

このラックには380枚ほどのレコードが収納できるようです。
P5160006.JPG
今までぞんざいな扱いをしてきたアメリカン・ロック系のレコードを収納してみましたが、まだ空きスペースがありますね。

棚の空きスペースを見るとすぐに埋めたくなるのは悪い癖です(苦笑)

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

北海道の地震 [雑記]

木曜日の早朝に大きな地震がありました。

私の自宅でも震度5強の揺れがありました。

個人的には東北の震災でこれ以上に強く長い揺れを経験しましたが、北海道でこれほどの大きな地震は初めてのことです。

幸いなことに私の家で大きな被害はなく、CDやレコードの棚も倒れることなく無事でした。

しかし、今後も大丈夫かというとそんな保障はありません。
特にレコード棚が倒れると大変なことになります。
人に直撃すると命にかかわります。

これを機会に何らかの対策を考えなければいけませんね。
P9080002.JPG
CDの棚は複数ありますが、固定しているのは1つだけです。
P9080004.JPG
レコード棚。これが最も危険です。


nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

自分の記事にコメントできません。 [雑記]

ひとつ前の「ゲキレア?」の記事で、自分のコメントが何故か全く反映されません。

So-netブログは不思議なブログです。

naoさん、せっかくコメントを頂戴したのに申し訳ございませんでした。
本当は下記のようにコメントをお返しするつもりでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Discogsでの買い物 その2 [雑記]

先日、Discogsで試験的に中古レコードを2枚購入しました。

そのうち1枚はアメリカの出品者からの購入でした。
P7220007.JPG
これは盤がG+、ジャケットがVGという微妙な評価でしたが、特に大きな問題はありませんでした。
盤も小キズはありましたけど、普通に聴けましたしね。
試験的な買い物にしては色々な意味で危険度が高いような気もしますが、これはこれで面白いアルバムでした。
金額面では確実に高い買い物でしたけどね(苦笑)

もう1枚はイギリスの出品者からの買い物でした。
P7280008.JPG

P7280009.JPG
JOE BROWNの『A PICTURE OF YOU』です。
BEATLESファン、特にGEORGE HARRISONのファンの方にはお馴染みの人ですね。
JOE BROWNは英PICCADILLYから出ていたライヴ・アルバムを持っていたのですが、彼の代表曲である「A PICTURE OF YOU」が収録されている本作はなぜか未所有でした。

このアルバムは送料を含めて1400円ほどでした。
これも送料負けしてしまいましたが(苦笑)、総額でこれくらいなら損した気はしません。
やはり送料が高すぎるアメリカよりも、イギリスからの方が買いやすいかもしれませんね。
盤とジャケットの評価は共にVG+ということでしたけど、このクラスの評価なら問題は無さそうです。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Discogsでの買い物 [雑記]

Discogsは便利な音楽データベースサイトです。
中には本当かな?という情報もありますが、調べ物をする際には重宝しています。
また、レコードやアーティストの情報以外にも、中古レコードの市場価格を知る目安にもなっています。
DiscogsにはレコードやCDの売買ができるマーケットプレイス機能がありますからね。

しかし、私は今までDiscogsのマーケットプレイス機能を使用したことがありませんでした。
Discogsのマーケットプレイスは商品の状態が分かりにくいのが難点です。
eBayなどと違って商品の画像がありませんし、状態説明も十分とは言えません。
それに海外からの高い送料を加味すると、リスクの高い買い物だと思います。

それでも品揃えが豊富なのは魅力です。
国内の店舗やeBayでは簡単に見つからない商品でも、Discogsでは容易に見つかることが多々あります。
特に国内で話題になることが少ない盤は店頭で見かける確率も低いので、多少のリスクがあったとしても欲しくなってしまいます。

そこで、ものは試しにDiscogsで買い物をしてみることにしました。
Discogsのアカウント作成は非常に簡単です。
表記も日本語ですし、eBayと比べると格段に敷居が低いと思います。
商品代金の支払いはPayPalで行いますが、PayPalのアカウントを既に持っているので問題ありませんでした。
商品の状態はM、NM、VG+、VG、G+、F、Pで表記されています。
やはりVG+以上の商品が無難なのでしょうね。
出品者も評価(フィードバック)の高い人を選んだ方が良さそうです。

今回、Discogsで試験的に購入したレコードは2枚です。
1枚は国内の店舗で滅多に見かけない盤、もう1枚は送料を含めても価格が安かった盤です。
それ以外の盤なら、わざわざリスクの高いDiscogsで買い物をする必要はありません。
前者の盤はアメリカから、後者の盤はイギリスの出品者からの購入しました。
このうちアメリカからの盤は先日手元にと届きました。

それはこのアルバムです。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ニッパー君 [雑記]

私はペットを飼っていませんけど、ニッパー君なら家にいます。
P92400021.JPG
彼とは高校生の頃からの長い付き合いです。

それ以来、私と共にいろいろな音楽を聴いてきました。
P92400011.JPG

ニッパー君のエピソードについては有名だと思うので省きますが、
P92400051.JPG
音楽ファンの方ならこの絵を一度は目にしていると思います。

私は英国のレーベルなら”BLUE CLUMBIA"のデザインが好きですが、アメリカ盤ならRCA VICTORが一番好きです。
P92400031.JPG
理由はニッパー君がいるからです。
この”LIVING STEREO”表記のレーベル・デザインなんかは最高です!

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

少し前のレコード+CDマップ [雑記]

ブログの更新が滞っていましたが、その間も音楽はしっかり聴いていました。
仕事が忙しかったこともあって、レコードやCDはネットでの買い物ばかりでしたけどね。

また、購入してから放置したままになっていた本もこの数ヶ月でまとめて読んでいました。
レコードやCDは購入したらすぐに聴きますけど、本やDVDは放置してしまうことが多いです。

1~2年ほど前に古本屋さんで購入していたこの本も、最近まで買ったことすら忘れていました。
001.jpg
『レコード+CDマップ ’12~’13』です。

この手のレコードマップは今まで買ったことがありませんでしたが、古本で値段が安かったし、出張先なんかで役に立つかなと思って購入していた・・・はずです。
その当時の記憶が全くありませんが・・・

この本は「サヨナラ号・永久保存版」となっていますけど、どうやら15年度版や16年度版も発行されているみたいです。
ただ、北海道地区のレコード店についてはこの号だと全く参考になりません。
閉店しているお店が非常に多いですし、移転している店もあります。
札幌でこの号を参考にしてレコード店を探すと、がっかりされること間違いなしです。
最新号では掲載店がどう変わっているのか、ちょっと気になります。
札幌市内の軒数はびっくりするくらい少なくなっていると思いますが・・・

この手の本はお店の地図も載っていますし、初めての土地では非常に便利だとは思います。
今ではネットで調べることも可能ですけど、こちらの方が手っ取り早く調べることができますからね。
買ってから放置していたこの本も、先日の出張時には活躍してくれました。

そこでの収穫などは次回の記事で!


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

THE BIG BEAT [雑記]

この本をお盆休みの間に読もうと思っていたのですが・・・
001.jpg
MAX WEINBERGの『THE BIG BEAT』です。
ご存知の方も多いと思いますが、MAX WEINBERGはBRUCE SPRINGSTEENのバック・バンドであるE STREET BANDのドラマーです。
この本は彼が影響を受けたドラマー達へのインタビュー集です。
もちろん質問者は彼自身なのですが、インタビューされている人達は凄い面々です。

JOHNNY BEE
DINO DANELLI
LEVON HELM
ROGER HAWKINS
”PRETTY" PURDIE
HAL BLAINE
EARL PALMER
RUSS KUNKEL
D.J. FONTANA
DAVE CLARK
KENNEY JONES
CHARLIE WATTS
JIM KELTNER
RINGO STARR

音楽好きの方ならこの全員に興味があると思います(笑)
個人的にはDINO DANELLIとJOHNNY BEE、そして我らが社長さんへのインタビューが興味深いです。
彼らへの長文のインタビュー記事は意外と少ないですからね!

自身も優れたドラマーであるMAX WEINBERGのプレーヤーとしての視点はもちろんですが、一人の音楽ファンとしてのミーハーな(?)視点のインタビューは、他のインタビュー記事とは違った面白さがあると思います。
とはいえ、この本には日本語版がありません。
私が持っている本も当然英文です。
私の拙い英語力でこれだけの本を一気に読むのは不可能です(苦笑)
お盆休みの間に少しずつ読むつもりでしたが、結局全然読めませんでした・・・

続きを読む


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

カーオーディオ [雑記]

私が新車を買うのは7年ぶりのことです。

私は車のことに詳しくありませんし興味もありませんが、同じような価格帯の車でも7年前とは大きく進歩していたのには大変驚きました。

車のオーディオも驚いたことのひとつでした。
前の車のオーディオはCD+MD+ラジオでしたが、今のオーディオに当然MDは付いておりませんでした(笑)
結局MDは一度も使う機会がありませんでしたが・・・

当初、新しい車ではCD+ラジオだけのシンプルなオーディオにする予定でしたが、娘の強硬な反対もあって(苦笑)USB端子付きのオーディオに変更しました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。