これは一年以上前に書いた記事です。

これを書いていた当時と今とでは状況が少し変わっていますが、とりあえずそのままの状態で記事を移転させてみました。

-----------------------------------------------------------------------------

先日、私と年齢の近い同業他社の方と世間話をしていました。
世間話が進むうちにお互いの趣味の話、つまり音楽の話で盛り上がりました。
そして、お互いが持っているレコードやCDについての話をしてるうちに、”ポポスケさん(仮名)はコレクターなんですね~”と、妙に感心されてしまいました(笑)
ハード・ロックやメタル好きの彼の方がよっぽどコレクターなんですけどね・・・

私は自分のことを”コレクター”だと思ったことは一度もありません。
その方は私がUKオリジナル盤なんかを所有していると知った時点で、”コレクター”という印象を持たれたようです。
でも、実際には私が所有しているレコードやCDなんて質・量共に大した物はありません。

そもそも私が所有しているレコードの中に、所謂レア盤という物は一枚も存在していません。
BEATLESだと、『PLEASE PLEASE ME』や『WITH THE BEATLES』、『RUBBER SOUL』、『REVOLVER』のUKオリジナル初回プレス盤などがそれにあたりますが、私の家にそんなものは一枚も存在しておりません。

ROLLING STONESについても同様です。
STONESもUK盤・US盤共にある程度は収集できましたが、特に高価な盤はありません。

また、このブログの主役であるDAVE CLARK FIVEについては、ほぼコンプリート状態になっていますが、彼らのオリジナル盤を持っていたところで一般的には何の自慢にもならないでしょう(苦笑)
DC5のオリジナル盤について共感して頂けるのは、このブログを見て頂いている方の中でも15分の1くらい(推定)だと思います。

ただ、私は”コレクター”ではないと思いますけど、ひょっとしたら”マニア”とはいえるかもしれません。
私は60年代の音楽を中心に聴いていますが、今の世の中では60年代の音楽自体がそれほど一般受けするものではないと思います。
そういったマイナー(?)な音楽を愛好しているという意味で、私は”マニア”なのかもしれません。

しかし、”マニア”という言葉よりも、”コレクター”という響きに高尚さ(?)を感じてしまうのは何故でしょう(笑)

(大変勝手ではありますが)私が定義する”コレクター”とは以下の条件に当てはまる人です。