MANFRED MANNというグループは、それなりに評価が高いわりに人気がイマイチだと思います。

私の気のせいかもしれませんけど、同時期のビート・グループと比べると熱心なファンが少ないように感じます。
実力派シンガーであるPAUL JONESが在籍していた時期(EMI期、所謂チャプター1)は特にそういった傾向が強いと思います。

その原因はなんでしょうか?

インテリっぽい見た目や雰囲気がダメなのでしょうか?(笑)
(実際、PAUL JONESは某有名大学に通っていました)

また、彼らはアルバムやEPでは自分達のルーツ(ジャズ)や趣味・嗜好(R&B)に忠実でしたが、シングルになると徹底したポップ路線を歩んでいました。
そのような一貫性のない姿勢にも問題があるのかもしれません。

それに、凄腕の彼らはどんな曲を取り上げてもクールに料理してしまいます。
これは彼らの長所でもあるのですが、同時に面白味に欠ける部分でもあります。
特にシングル曲が含まれていないUKアルバムにそういった部分を強く感じます。

彼らが実力派であるのは事実なのですが、どこか器用貧乏というか、感情移入しづらいキャラクターなのかもしれません。

しかし、このUS盤を聴くと、その印象が少し変わってきます。

これは1964年にリリースされた彼らのUS1stアルバム(全米35位)です。

本作はUK1stアルバム『FIVE FACES OF MANFRED MANN』から3曲を削って、大ヒット・シングル「DO WAH DIDDY DIDDY」(全米1位)を加えた内容になっています。


シングル曲でのポップな彼らと、R&Bやジャズを演奏する彼ら、どちらが本当の姿なのでしょうか?