SSブログ

第8回札幌レコード店ツアー 2022 [レコード店]

先月のことになりますが、いつもお世話になっている音楽ブログ『analog Beat』の管理人であるJDさんとご一緒に札幌市内のレコード店回りをしました。
JDさんと札幌市のレコード店回りをするのは今年で8回目です。
前回同様、今回も2日間を使って店回りをしました。

1日目は狸小路商店街周辺の店回りです。
当日は天気が良くなかったので、あまり雨が当たらないコースにしました。

まず最初に訪問したのは狸小路7丁目の「フレッシュ・エアー」(中央区南2条西7丁目)です。
この店はいつも最後の方に訪問することが多いのですが、一番最初に行くのは初めてかもしれません。
品揃えが豊富な店なので店内には2時間近くいましたが、ここで購入したのは1枚のみでした。

MANFRED MANNの『THE MANFRED MANN ALBUM』です。
IMG_2232.JPG
USオリジナルのモノラル盤で購入金額は2000円でした。
「フレッシュ・エアー」は平均価格が高めの店ですが、これはまずまずの値段かな?

「フレッシュ・エアー」を出たのが午後1時過ぎだったので昼食にしました。
JDさんとは昼食にスープカレー店へ行くのが恒例になっています。
この日訪問したのは「フレッシュ・エアー」と同じ狸小路7丁目にある「ソウルストア」(中央区南3条西7丁目7-3-2F-DRESS7ビル2階)です。
この店は人気店なのか午後1時過ぎでも店内は満席でした。
スープカレーには巨大なごぼうが入っていて驚きましたが、非常に食べやすいスープカレーです。
店名から店内には暑苦しいソウル・ミュージックがガンガン鳴っていると勝手に想像していましたが、そんなことは全然ありませんでした。
女性客の多いお洒落な感じのお店です。

昼食後には市電に乗って東屯田通停留所近くの「音楽創庫タナカ 」(中央区南22条西9丁目1-38電車通り)を訪問しました。
この店は私達が行くと混んでいることが多いです。

ここでは3枚のレコードを購入しました。
DUANE EDDYの『GIRLS! GIRLS! GIRLS!』、
IMG_2229.JPG
ROBERT GORDONの『BAD BOY』、
IMG_2230.JPG
JOHN MAYALLその他大勢の『RAW BLUES』です。
IMG_2231.JPG
『GIRLS! GIRLS! GIRLS!』はUSオリジナルのモノラル盤で購入金額は800円、『BAD BOY』はUS盤で1000円、『RAW BLUES』は70年代初期のUKステレオ再発盤で1000円でした。

この後は再び市電に乗り狸小路商店街に戻って、「ファイブ・ワン」(中央区南2条西1丁目第3広和ビル2F)を訪問しました。
この日はセール期間中とのことで、2000円以下の商品は50%オフになっていました。

ここで購入したのはHUMMINGBIRDの1stアルバムです。
IMG_2228.JPG
USオリジナル盤で購入金額は500円でした。

次の店は「KING KONG」(中央区南3条西2丁目)です。

この店で購入したのはFREDDY CANNONの『ACTION!』です。
IMG_2227.JPG
USオリジナルのモノラル盤で購入金額は1680円でした。

1日目の最後の店は、狸小路商店街近くの「Beat Records」(中央区南2条西4丁目)です。
R&B・ソウル系に強いお店ですが、購入したのは全く関係ないレコード2枚です。

BOB DYLANの『INFIDELS』と、
IMG_2225.JPG
DANA GILLESPIEの『WERENT BORN A MAN』です。
IMG_2226.JPG
前者はUS盤で購入金額が500円、後者はUKオリジナル盤で1000円でした。
『INFIDELS』は何故か持っていないアルバムでしたし、良い買い物だったと思います。

2日目は札幌市郊外の店回りです。
この日は全て地下鉄を使っての移動になります。
移動距離はかなり長くなりましたが、天気が回復していたのが幸いでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

ディスプレイラック増設 [雑記]

レコード棚を増設しました。
P4160001.JPG
去年も同じ時期に購入していたディスプレイラックです。

昨年購入した棚の上部に設置しています。
P4160002.JPG
カタログ上の数値では380枚ほどのレコードを収納できるようですが、去年1年ではそんな多くの枚数を購入していません。
とりあえず押入れに放置していたあまり聴かないレコードも少し収納することにしました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

第7回札幌レコード店ツアー 2021 [レコード店]

先日、いつもお世話になっている音楽ブログ『analog Beat』の管理人であるJDさんとご一緒に札幌市内のレコード店回りをしました。
JDさんと札幌市のレコード店回りをするのはこれで7回目です。

今回、JDさんが札幌で空いていたのは土曜日と日曜日でした。
そこで今年はその2日間を使って店回りをしました。
1日だけなら6店舗くらいを回るのが限界ですが、2日あれば余裕を持って店回りができます。

まず1日目は札幌市郊外の4店舗を回ることにしました。
店の数は少なくても移動に時間がかかりそうなので、JDさんとは午前中に待ち合わせをしました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

福岡レコード店ツアー 2020 [レコード店]

一年ほど前のことになりますが、福岡でレコード店回りをしてきました。

福岡にはGO TO トラベルを利用して行ってきました。
賛否両論だった(?)GO TO トラベルを利用したおかげで、札幌ー福岡の往復航空券と2泊の宿泊代は約18000円でした。
今となってはあり得ない金額です。
それに地域共通クーポン4000円も付いていました。

福岡へは過去2回、仕事で訪れています。
最初の訪問時には空き時間を利用して、福岡市内のレコード店を数軒回りました。
福岡市内のレコード店については、福岡在住の音楽ブログ『analog Beat』の管理人であるJDさんから事前に情報を頂いていたのですが、当日は時間が足りず3店舗のみの訪問で終わりました。

しかし、今回はレコード店回りがメインです。
2泊3日のスケジュールですが、観光をするつもりは全くないので(笑)時間はたっぷりあります。

1日目は北九州市のレコード店を訪問しました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

ステレオカートリッジ [レコードの話]

私のレコード・プレーヤーのステレオカートリッジはSHUREのM97XEです。
P8280012.JPG
このカートリッジは10年ほど前から使用しています。
当時は値段も手頃(並行輸入品で8000円くらい)でしたし、音質面では変なクセが無い分オール・ジャンルに使えるのも利点でした。

このM97XEも何度目かの針交換時期になりました。
困ったことにSHUREはカートリッジ生産から撤退してしまいましたが、針交換にはJICOの代替針が使えます。
しかし、代替針を使うのは何となく気が引けます。
深い意味は無いのですが・・・

これをきっかけにして、他のカートリッジに交換するのも良いかもしれません。
ただ、私の少ない予算ではカートリッジ交換に使える金額も2万円くらいが上限です。
また、今後の針交換などの維持費を考えると、選択肢はMMカートリッジ限定になります。

そのように考えてはいるのですが、オーディオの知識が乏しいこともあって非常に悩んでいます。
そろそろハード<<<<<ソフトという極端に偏った考えを見直す時期なのかもしれません。

でも、欲しい物で思い浮かぶのは圧倒的にソフトの方なので、しばらくの間は無理そうですね・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

70年代ELVIS強化月間 [ELVIS PRESLEY]

ELVSIの70年代のアルバムは評価も人気もあまり高くないように感じます。

既にアルバム中心の時代へと変わっていたのにもかかわらず、相変わらず何のコンセプトもなく安易に制作されたアルバムの数々・・・
というのが一般的な評価のような気がします。

しかし、私はELVISの70年代のアルバムをあまり持っておりません。

そもそもアルバムの枚数が多すぎます。
つい最近までアルバムの時系列も理解していませんでした。
似たようなデザインのジャケットが多いのも混乱する一因です。

でも、本当に70年代のアルバムの中身が良くないのかは、実際に聴いてみなければ分かりません。

そんなわけで今月は70年代のELVISのアルバムを集中的に購入しています。

この映画のサントラ盤は持っていませんでした。
P8130009.JPG
映画は最高にカッコいいですが、このジャケットのデザインも非常にカッコいいです。
ELVISの最盛期は間違いなくこの時期でしょう。
インターナショナル・ホテルでのライヴ・アルバムは他にもありますが、どれもハズレはないと思います。

ハワイのライヴ・アルバムもUS盤は未所有でした。
P8130010.JPG

スタジオ・アルバムも購入しています。
P8130011.JPG

P8130012.JPG

P8130013.JPG
これらは全てUSオリジナル盤です。

レーベルはRCAのオレンジ・ラベルです。
P8130015.JPG
70年代のELVISのアルバムは不人気(?)のためか、どれも1000円前後の価格でした。

これで70年代のスタジオ・アルバムで持っていないのは『TODAY』くらいでしょうか。
残りは数枚のライヴ・アルバムです。

内容はこれからじっくり聴いて確認したいと思います。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

買い直し [独り言のようなもの]

少し前にTERRY REIDの2ndアルバムをドイツの出品者から入手しましたが、状態は良くありませんでした。
P6130004.JPG
ドイツの出品者からの購入金額は送料込みで6000円ほどでした。
相場よりも安い価格で買えたと思って喜んでいましたが、現実はなかなかうまくいかないものです。
残念なことにB面に大きな傷があり針飛びが発生してしまいました。
料金の一部を返金してもらったものの、非常にモヤモヤした結果になってしました。

このアルバムは以前から紙ジャケCDを所有していました。
TERRY REIDは才能に恵まれた人で本作も素晴らしい内容ですが、それ以上にジャケット・デザインがカッコいいこともあってレコードで欲しかった一枚です。

そんな訳で、先日このアルバムを買い直しました。
購入先は今回もDiscogsで、デンマークの出品者からです。
以前、この出品者からはHONEYCOMBSのUK1stアルバム、CRISPIAN ST. PETERSの『FOLLOW ME』、JEFF BECKの『THE BEST OF JEFF BECK』のオランダ盤、BRIAN AUGERの『DEFINITELY WHAT!』を買いましたが、どれも状態には満足しています。
Discogsでは商品画像を確認することができないので、eBayよりも危険度が高いのですが、この出品者は信頼できそうです。

このアルバムの状態は盤VG、ジャケットEX-とのことでした。
金額は送料込みで7000円くらいです。
デンマークなどの北欧諸国では、BEATLESやROLLING STONESなど人気グループのUKオリジナル盤は本国よりも当然高価ですが、このアルバムのようなちょっとマイナーな作品は相場よりも安かったりします。
このアルバムもそれなりの状態であれば、英国でも送料込みで1万円以上はします。
それにeBay UKなどでは見つからない作品も意外と簡単に見つかることがあります。
北欧諸国も買い物の選択肢に加えるのは有りだと思います。

商品は昨日無事に届きましたが、前回よりもだいぶ状態が良くひと安心です。
P8120007.JPG
ジャケットの状態はまずまずですね。
P8120008.JPG
EMIの広告インナー・スリーブ付きです。
P8120009.JPG
レーベルは1EMIです。
P8120010.JPG
再生音も悪くなかったです。

前回のは完全にジャケット観賞用になりました。
でも、前回のと合わせると結局1万円超えなんですよね・・・
精神的にはだいぶスッキリしましたが、無駄遣いしすぎたような気もします。

また、今回は送料負けするのも悔しいので、同じ出品者からオマケのレコードを1枚購入していました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

ポンド高、ユーロ高 [eBay]

私がeBay UKを最も多く利用していた時期は1ポンド=120円台でした。
それは10年ほど前だったと記憶していますが、今の相場は150円台です。
5、6年前は確か170~180円台だったのでそれよりはマシですが、今はRoyal Mailの送料も上がっています。
また、世界的なレコード・ブーム(?)のせいか、人気盤の相場も高くなっています。
それにポンドだけではなく、ユーロの相場も130円台です。
ユーロも少し前は120円くらいだったのですが・・・

このような状況なので、今は海外からの買い物は避けるべきだと思っています。
しかし、困ったことに今は実店舗にも行きにくい状況です。
なので、国内の相場より確実に安そうな物だけを海外から買うようにしています。

今月はeBay UKでこんな買い物をしました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

最近の海外からの買い物 [eBay]

GW中は一日だけ地元のレコード店に行きましたが、他は巣ごもり状態でした。
最近は仕事での出張もありませんし、外に出る機会が激減しています。
そんな状況でストレスが溜まっていたせいか、連休の前後はネットでの買い物をやりすぎてしまいました。

まずはeBay UKでの買い物です。
今はポンドの為替レートが有利な状態ではないので、冷静に考えると買い時ではないんですけどね・・・

まずはDONOVANの『SUNSHINE SUPERMAN』。
P6050008.JPG
UKオリジナルのモノラル盤です。
CDや疑似ステレオのUSアルバムは持っていますが、UKアルバムはこれがはじめてになります。
意外と国内ではあまり見かけないような気がします。

次はTHE ALAN BOWNの『OUTWARD BOWN』です。
P6050009.JPG
UKオリジナルのステレオ盤ですが、これは紙ジャケCDを持っています。
この時期のリード・シンガーはJESS RODENです。

続いて、BRIAN AUGER, JULIE DRISCOLL AND THE TRINITY の『OPEN』です。
P6050010.JPG
UKオリジナルのモノラル盤ですが、これもCDで持っています。
人気盤なのか値段は少し高かったです。
送料を含めて7000円ほどでした。

eBayでの買い物はまだあります。
SUSAN MAUGHANの2ndアルバム『SWING’ SUSAN』です。
P6050011.JPG
UKオリジナルのモノラル盤ですが、これも紙ジャケCDを持っています。
内容的にあまり好きなアルバムではないのですが、これで彼女のアルバムはアナログでコンプリートしました。

最後はYARDBIRDSの『FIVE LIVE YARDBIRDS』です。
P6050012.JPG
UKオリジナル盤ですが、これが最も高かったです。
送料を含めて8000円近くでした。
このアルバムは70年代初期プレスの2EMI盤と紙ジャケCDを持っているので、少々無駄な買い物だったような気もします。

続いてDiscogsでの買い物です。

TOM JONESのUK2ndアルバム『A-TOM-IC JONES』です。
P6050013.JPG
UKオリジナルのモノラル盤ですが、これは不人気盤なのか安かったです。
このアルバムも国産ジャケットにUK盤の中途半端な国内盤を持っています。
でも、このアルバムはモノラル盤の方が良いような気がします。

次はMARY HOPKINの『POST CARD』です。
P6050014.JPG
UKオリジナルのステレオ盤ですが、これは既に持っていました。
しかし、元からあったステレオ盤はプレスミスで盤が歪んでおり、再生する度に針飛びがしそうでイライラします。
そのための買い替え盤なので完全に無駄な買い物ではありますが、値段が安くて良かったです。
このアルバムはUKオリジナルのモノラル盤も持っていますが、聴くのはほとんどがステレオ盤です。

Discogsでの最後の買い物はデンマークの出品者から購入した2枚です。

HONEYCOMBSの1stアルバムと、
P6050015.JPG

CRISPIAN ST. PETERSの『FOLLOW ME』です。
P6050016.JPG
どちらもUKオリジナルのモノラル盤です。
前者は国内盤のレコード、後者は紙ジャケCDと内容違いのUSアルバムを持っています。
送料負けにならないように2枚抱き合わせで購入しましたが、どちらも非常に良い状態でした。
2枚と送料込みで6000円ちょっとだったので、かなりお買い得だったと思います。
商品画像を見ることができないDiscogsにはリスクがありますが、この出品者は信頼できます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

レコード棚を組み立てました [雑記]

昨日の夜、ネット通販で購入した荷物が届きました。

届いたのはレコード棚です。
P5160007.JPG
所謂、ディスプレイラックです。
ディスプレイラックは複数台持っています。
しかし、以前購入した商品は廃番になっていたので、今回は新しいメーカーの商品です。
実家から借りてきた電動ドライバーを使用して組み立てましたが、完成までに30分ほどかかりました。

このラックには380枚ほどのレコードが収納できるようです。
P5160006.JPG
今までぞんざいな扱いをしてきたアメリカン・ロック系のレコードを収納してみましたが、まだ空きスペースがありますね。

棚の空きスペースを見るとすぐに埋めたくなるのは悪い癖です(苦笑)

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽